11月の子育てひろば「もりっこやまっこ」の申込受付について(11/9・11/16分)(申込受付終了)

11月の子育てひろば「もりっこやまっこ(定員あり)」は、以下のとおり「自由ひろば」と「もりっこやまっこサロン」を開催します。参加には事前申込が必要となります(参加費は無料)。内容をご確認のうえ、お申込みください。
※今年度より妊婦さんの見学等も受け付けています。子育てひろば「もりっこやまっこ」には助産師・看護師がいます。お気軽に相談することもできますので、ご興味のある方はお申込みください。

自由ひろば・・・
広い体育館のスペースを活用して、おもちゃや遊具を設置し、お子さまと保護者の方が自由にいっしょに楽しんでいただける場です。

もりっこやまっこサロン・・・
お子さまと保護者の方が楽しく勉強できたり、遊びながらリフレッシュしたりできる情報提供型・参加体験型 の場です。

開催内容

11月9日(木)
10:30~11:45
(当日は10時より受付開始)
【もりっこやまっこサロンのみ「ベビーマッサージ・ふれあいあそび」】の開催

対象:2~6か月(10か月頃)のお子さまと保護者さま(生後6か月以降でも、お子さまが動いても大丈夫なら参加できます)
定員:10組程度
場所:愛知県立大学守山キャンパス 体育館
講師:津田佐貴子氏(学内講師 助産師)
内容:お子さまとふれ合って楽しい時間を過ごしましょう♪
用意するもの:
・大きめのバスタオル 1枚
・防水シート(おねしょシーツまたはビニールシートなど)1枚
(バスタオルの下におしっこなどで汚染しないように敷きます)
・赤ちゃんの飲み物(必要なお子様)
・おしりふきや替えのおむつ
・保護者様の飲み物
・ベビーオイル(持っている方は持参ください。なくても大丈夫です)

申込:定員に達しましたので、お申込みを締め切らせていただきました
※申込期間:10/25(水)から11/7(火)まで。先着順のため、定員に達し次第、申込を終了します。

11月16日(木)
10:00~12:00
(当日は10時より受付開始)
【自由ひろば】と【もりっこやまっこサロン「ヨガ・ふれあい遊び」】の開催

<自由ひろば>
対象:3歳までのお子さまと保護者さま
定員:40組
時間:10:00~12:00
用意するもの:飲み物、タオル、(あれば)室内履き

<ヨガ>
対象:3歳までのお子さまをお持ちの保護者さま
定員:20組程度
時間:10:30~11:15
講師:はしもとかおり氏(ヨガインストラクター)
内容:シヴァナンダ・ヨガでリラックス&リフレッシュ♪
用意するもの:フェイスタオル、バスタオル(ヨガマットに直接触れることに抵抗がある場合)、飲み物

<共通>
場所:愛知県立大学守山キャンパス 体育館
申込:定員に達しましたので、お申込みを締め切らせていただきました
※申込期限:10/25(水)から11/14(火)まで。先着順のため、定員に達し次第、申込を終了します。

会場内は、感染予防対策として換気を行っています。

なお、講師・スタッフの新型コロナウイルス感染等、状況によって対面での開催を中止することがあります。お申込みされた方は、前日までに開催方法についてホームページでご確認下さい。

子育てひろば「もりっこやまっこ」には、本学看護学部・看護学研究科の教育の場として学生が参加させていただく場合があることをご了承いただきますようお願いいたします。

10月の子育てひろば「もりっこやまっこ」の申込受付について(10/12・10/19分)(申込受付終了)

10月の子育てひろば「もりっこやまっこ(定員あり)」は、以下のとおり「自由ひろば」と「もりっこやまっこサロン」を開催します。参加には事前申込が必要となります(参加費は無料)。内容をご確認のうえ、お申込みください。
※今年度より妊婦さんの見学等も受け付けています。子育てひろば「もりっこやまっこ」には助産師・看護師がいます。お気軽に相談することもできますので、ご興味のある方はお申込みください。

自由ひろば・・・
広い体育館のスペースを活用して、おもちゃや遊具を設置し、お子さまと保護者の方が自由にいっしょに楽しんでいただける場です。

もりっこやまっこサロン・・・
お子さまと保護者の方が楽しく勉強できたり、遊びながらリフレッシュしたりできる情報提供型・参加体験型 の場です。

開催内容

10月12日(木)
10:30~11:45
(当日は10時より受付開始)
【もりっこやまっこサロンのみ「ベビーマッサージ・ふれあいあそび」】の開催

対象:2~6か月(10か月頃)のお子さまと保護者さま(生後6か月以降でも、お子さまが動いても大丈夫なら参加できます)
定員:10組程度
場所:愛知県立大学守山キャンパス 体育館
講師:津田佐貴子氏(学内講師 助産師)
内容:お子さまとふれ合って楽しい時間を過ごしましょう♪
用意するもの:
・大きめのバスタオル 1枚
・防水シート(おねしょシーツまたはビニールシートなど)1枚
(バスタオルの下におしっこなどで汚染しないように敷きます)
・赤ちゃんの飲み物(必要なお子様)
・おしりふきや替えのおむつ
・保護者様の飲み物
・ベビーオイル(持っている方は持参ください。なくても大丈夫です)

申込:定員に達しましたので、お申込みを締め切らせていただきました
※申込期間:9/27(水)から10/10(火)まで。先着順のため、定員に達し次第、申込を終了します。

10月19日(木)
10:00~12:00
(当日は10時より受付開始)
【自由ひろば】と【もりっこやまっこサロン「ヨガ・ふれあい遊び」】の開催

<自由ひろば>
対象:3歳までのお子さまと保護者さま
定員:40組
時間:10:00~12:00
用意するもの:飲み物、タオル、(あれば)室内履き

<ヨガ>
対象:3歳までのお子さまをお持ちの保護者さま
定員:20組程度
時間:10:30~11:15
講師:はしもとかおり氏(ヨガインストラクター)
内容:シヴァナンダ・ヨガでリラックス&リフレッシュ♪
用意するもの:フェイスタオル、バスタオル(ヨガマットに直接触れることに抵抗がある場合)、飲み物

<共通>
場所:愛知県立大学守山キャンパス 体育館
申込:定員に達しましたので、お申込みを締め切らせていただきました
※申込期限:9/27(水)から10/17(火)まで。先着順のため、定員に達し次第、申込を終了します。

会場内は、感染予防対策として換気を行っています。

なお、講師・スタッフの新型コロナウイルス感染等、状況によって対面での開催を中止することがあります。お申込みされた方は、前日までに開催方法についてホームページでご確認下さい。

子育てひろば「もりっこやまっこ」には、本学看護学部・看護学研究科の教育の場として学生が参加させていただく場合があることをご了承いただきますようお願いいたします。

令和5年度 子育てひろば「もりっこやまっこ」(10~2月開催分)のチラシについて

 

令和5年度 子育てひろば「もりっこやまっこ」の10~2月開催分のチラシが完成しましたので、お知らせします。詳細は以下のチラシよりご覧ください。
※子育てひろば「もりっこやまっこ」のご参加には事前申込が必要です。各回の開催内容や申込受付の開始など、予めご確認いただけますと幸いです。

※チラシ(PDFファイル)のダウンロードはこちらからお願いします。

7月の子育てひろば「もりっこやまっこ」の申込受付について
(7/6・7/13分)(申込受付終了)

7月の子育てひろば「もりっこやまっこ(定員あり)」は、以下のとおり「小サロン」を開催します。参加には事前申込が必要となります(参加費は無料)。内容をご確認のうえ、お申込みください。
※今年度より妊婦さんの見学等も受け付けています。子育てひろば「もりっこやまっこ」には助産師・看護師がいます。お気軽に相談することもできますので、ご興味のある方はお申込みください。

もりっこやまっこ小サロン・・・
お子さまと保護者の方が楽しく勉強できたり、遊びながらリフレッシュしたりできる情報提供型・参加体験型 の場です。

開催内容

7月6日(木)
10:30~11:45
(当日は10時より受付開始)
【もりっこやまっこ小サロン「ベビーマッサージ」】の開催

対象:2~6か月のお子さまと保護者さま(お子さまが動いても大丈夫なら生後10か月頃まで参加できます)
定員:10組
場所:愛知県立大学守山キャンパス 講義棟4F
講師:冨田美智代氏(助産師)
内容:お子さまと触れ合って楽しい時間を過ごしましょう♪
用意するもの:
・大きめのバスタオル 1枚
・防水シート(おねしょシーツまたはビニールシートなど)1枚
(バスタオルの下におしっこなどで汚染しないように敷きます)
・赤ちゃんの飲み物(必要なお子様)
・おしりふきや替えのおむつ
・保護者様の飲み物
・ベビーオイル(持っている方は持参ください。なくても大丈夫です)

申込:申込受付を終了しました
※申込期間:6/21(水)から7/4(火)まで。先着順のため、定員に達し次第、申込を終了します。

7月13日(木)
10:30~11:45
(当日は10時より受付開始)
【もりっこやまっこ小サロン「ベビーマッサージ」】の開催

対象:2~6か月のお子さまと保護者さま(お子さまが動いても大丈夫なら生後10か月頃まで参加できます)
定員:10組
場所:愛知県立大学守山キャンパス 講義棟4F
講師:冨田美智代氏(助産師)
内容:お子さまと触れ合って楽しい時間を過ごしましょう♪
用意するもの:
・大きめのバスタオル 1枚
・防水シート(おねしょシーツまたはビニールシートなど)1枚
(バスタオルの下におしっこなどで汚染しないように敷きます)
・赤ちゃんの飲み物(必要なお子様)
・おしりふきや替えのおむつ
・保護者様の飲み物
・ベビーオイル(持っている方は持参ください。なくても大丈夫です)

申込:申込受付を終了しました
※申込期間:6/21(水)から7/11(火)まで。先着順のため、定員に達し次第、申込を終了します。

会場内は、感染予防対策として換気を行っています。

なお、講師・スタッフの新型コロナウイルス感染等、状況によって対面での開催を中止することがあります。お申込みされた方は、前日までに開催方法についてホームページでご確認下さい。

子育てひろば「もりっこやまっこ」には、本学看護学部・看護学研究科の教育の場として学生が参加させていただく場合があることをご了承いただきますようお願いいたします。

6月の子育てひろば「もりっこやまっこ」の申込受付について
(6/1・6/8・6/15・6/22・6/29分)(申込受付終了)

6月の子育てひろば「もりっこやまっこ(定員あり)」は、以下のとおり「自由ひろば」と「もりっこやまっこサロン」を開催します。参加には事前申込が必要となります(参加費は無料)。内容をご確認のうえ、お申込みください。
※今年度より妊婦さんの見学等も受け付けています。子育てひろば「もりっこやまっこ」には助産師・看護師がいます。お気軽に相談することもできますので、ご興味のある方はお申込みください。

自由ひろば・・・
広い体育館のスペースを活用して、おもちゃや遊具を設置し、お子さまと保護者の方が自由にいっしょに楽しんでいただける場です。

もりっこやまっこサロン・・・
お子さまと保護者の方が楽しく勉強できたり、遊びながらリフレッシュしたりできる情報提供型・参加体験型 の場です。

開催内容

6月1日(木)
10:00~12:00
(当日は10時より受付開始)
【自由ひろば】のみの開催

対象:3歳までのお子さまと保護者さま
定員:40組
場所:愛知県立大学守山キャンパス 体育館
用意するもの:飲み物、タオル、(あれば)室内履き
申込:申込受付を終了しました
※申込期間:5/24(水)から5/30(火)まで。先着順のため、定員に達し次第、申込を終了します。

6月8日(木)
10:00~12:00
(当日は10時より受付開始)
【自由ひろば】と【もりっこやまっこサロン「リトミック」】の開催

<自由ひろば>
対象:3歳までのお子さまと保護者さま
定員:40組
時間:10:00~12:00
用意するもの:飲み物、タオル、(あれば)室内履き

<リトミック>
対象:3歳までのお子さまと保護者さま(乳児さんも抱っこして参加できます♪)
定員:25組
時間:10:30~11:15
講師:浅野 加織氏(リトミック講師)
内容:メロディに合わせて一緒に楽しく遊びましょう♪
用意するもの:飲み物、タオル

<共通>
場所:愛知県立大学守山キャンパス 体育館
申込:申込受付を終了しました
※申込期限:5/24(水)から6/6(火)まで。先着順のため、定員に達し次第、申込を終了します。

6月15日(木)
10:00~12:00
(当日は10時より受付開始)
【自由ひろば】のみの開催

対象:3歳までのお子さまと保護者さま
定員:40組
場所:愛知県立大学守山キャンパス 体育館
用意するもの:飲み物、タオル、(あれば)室内履き
申込:申込受付を終了しました
※申込期間:5/24(水)から6/13(火)まで。先着順のため、定員に達し次第、申込を終了します。

6月22日(木)
10:00~12:00
(当日は10時より受付開始)
【自由ひろば】と【もりっこやまっこサロン「助産師学生による育児教室」】の開催

<自由ひろば>
対象:3歳までのお子さまと保護者さま
定員:40組
時間:10:00~12:00
用意するもの:飲み物、タオル、(あれば)室内履き

<助産師学生による育児教室「守ろう!子どもの健康な歯」>
対象:生後6か月から1歳までのお子様をお持ちの保護者の方
※当日は学生による託児も実施します。
定員:10組(先着順)
時間:10:30~11:15
内容:参加者の皆さんの交流の場もあります。ちょっとした疑問を解決しながら、みんなで「歯の健康」を守りましょう♪
※育児教室へ申し込みをしてくださった方へ、後日、学生から個別にメールいたします。確認のとれるメールアドレスとなっているかご確認ください。
用意するもの:特にありません
[チラシはこちらからからご覧いただけます]

<共通>
場所:愛知県立大学守山キャンパス 体育館
申込:申込受付を終了しました
※申込期限:5/24(水)から6/20(火)まで。先着順のため、定員に達し次第、申込を終了します。

6月29日(木)
10:30~11:45
(当日は10時より受付開始)
【もりっこやまっこ小サロン「ヨガ・ふれあい遊び」】の開催

※ヨガ40分・ふれあい遊び10分・交流会15分の予定です

<ヨガ>
対象:3歳までのお子さまをおもちの保護者さま
定員:10組
場所:愛知県立大学守山キャンパス 講義棟6F実習室
講師:はしもとかおり氏(ヨガインストラクター)
内容:シヴァナンダ・ヨガでリラックス&リフレッシュ♪
用意するもの:フェイスタオル、バスタオル(ヨガマットに直接触れることに抵抗がある場合)、飲み物
申込:申込受付を終了しました
※申込期限:5/24(水)から6/27(火)まで。先着順のため、定員に達し次第、申込を終了します。

会場内は、感染予防対策として換気を行っています。

なお、講師・スタッフの新型コロナウイルス感染等、状況によって対面での開催を中止することがあります。お申込みされた方は、前日までに開催方法についてホームページでご確認下さい。

子育てひろば「もりっこやまっこ」には、本学看護学部・看護学研究科の教育の場として学生が参加させていただく場合があることをご了承いただきますようお願いいたします。

5月の子育てひろば「もりっこやまっこ」の申込受付について
(5/11・5/18・5/25分)(申込受付終了)

 

5月の子育てひろば「もりっこやまっこ(定員あり)」は、以下のとおり「自由ひろば」と「もりっこやまっこサロン」を開催します。参加には事前申込が必要となります(参加費は無料)。内容をご確認のうえ、お申込みください。
※4月29日~5月7日の期間は、お申込みできませんので、ご注意ください。
※今年度より妊婦さんの見学等も受け付けています。子育てひろば「もりっこやまっこ」には助産師・看護師がいます。お気軽に相談することもできますので、ご興味のある方はお申込みください。

自由ひろば・・・
広い体育館のスペースを活用して、おもちゃや遊具を設置し、お子さまと保護者の方が自由にいっしょに楽しんでいただける場です。

もりっこやまっこサロン・・・
お子さまと保護者の方が楽しく勉強できたり、遊びながらリフレッシュしたりできる情報提供型・参加体験型 の場です。

開催内容

5月11日(木)
10:00~12:00
(当日は10時より受付開始)
【自由ひろば】のみの開催

対象:3歳までのお子さまと保護者さま
定員:40組
場所:愛知県立大学守山キャンパス 体育館
用意するもの:飲み物、タオル、(あれば)室内履き
申込:お申込みは終了いたしました。
※申込期間:4/26(水)から5/9(火)まで。先着順のため、定員に達し次第、申込を終了します。

5月18日(木)
10:00~12:00
(当日は10時より受付開始)
【自由ひろば】と【もりっこやまっこサロン「ヨガ」】の開催

<自由ひろば>
対象:3歳までのお子さまと保護者さま
定員:40組
時間:10:00~12:00
用意するもの:飲み物、タオル、(あれば)室内履き

<ヨガ>
対象:3歳までのお子さまをお持ちの保護者さま
定員:25組
時間:10:30~11:15
講師:はしもと かおり氏(ヨガインストラクター)
内容:シヴァナンダ・ヨガでリラックス&リフレッシュ♪
用意するもの:飲み物、タオル
※ヨガのお申込みは終了いたしました

<共通>
場所:愛知県立大学守山キャンパス 体育館
申込:お申込みは終了いたしました。
※申込期限:4/26(水)から5/16(火)まで。先着順のため、定員に達し次第、申込を終了します。

5月25日(木)
10:00~12:00
(当日は10時より受付開始)
【自由ひろば】と【もりっこやまっこサロン「リトミック」】の開催

<自由ひろば>
対象:3歳までのお子さまと保護者さま
定員:40組
時間:10:00~12:00
用意するもの:飲み物、タオル、(あれば)室内履き

<リトミック>
対象:3歳までのお子さまと保護者さま(乳児さんも抱っこして参加できます♪)
定員:25組
定員:10:30~11:15
講師:浅野 加織氏(リトミック講師)
内容:メロディに合わせて一緒に楽しく遊びましょう♪
用意するもの:飲み物、タオル

<共通>
場所:愛知県立大学守山キャンパス 体育館
申込:お申込みは終了いたしました。
※申込期限:4/26(水)から5/23(火)まで。先着順のため、定員に達し次第、申込を終了します。

会場内は、感染予防対策として換気を行っています。

なお、講師・スタッフの新型コロナウイルス感染等、状況によって対面での開催を中止することがあります。お申込みされた方は、前日までに開催方法についてホームページでご確認下さい。

子育てひろば「もりっこやまっこ」には、本学看護学部・看護学研究科の教育の場として学生が参加させていただく場合があることをご了承いただきますようお願いいたします。

令和5年度 子育てひろば「もりっこやまっこ」(5~7月開催分)のチラシについて

 

令和5年度 子育てひろば「もりっこやまっこ」の5~7月開催分のチラシが完成しましたので、お知らせします。詳細は以下のチラシよりご覧ください。
※子育てひろば「もりっこやまっこ」のご参加には事前申込が必要です。各回の開催内容や申込受付の開始など、予めご確認いただけますと幸いです。

※チラシ(PDFファイル)のダウンロードはこちらからお願いします。

【実施内容をサロンのみに変更します】2月16日(木)「鍼灸のお話」(申込受付終了)

2月16日(木)開催の子育てサロン「鍼灸のお話」を、本学体育館にて定員を設けて開催いたします。
※新型コロナウイルスの感染状況を考慮し、当初予定していた体育館で遊具などであそぶ「自由ひろば」は実施しないこととします。そのため、今回はサロンのみの開催となります。

<開催日時>
2023年2月16日(木)10:30~11:30
(10:00から受付を開始します)

<開催場所>
愛知県立大学守山キャンパス 体育館

<開催内容>

10:30~11:30 サロン「鍼灸のお話」

講師:鍼灸師 杉浦 雄先生
肩こりや腰痛など、育児で疲れた身体をケアできる方法をお伝えします。

※会場内では暖房器具を使用しますが、感染予防対策の1つとして換気を行っています。厚手のコートなど十分な防寒対策をしてご参加ください。

<対 象>
3歳までのお子さまをお持ちの保護者さま

<定 員>
10組程度(先着順)

<参加費>
無料

<用意する物>
飲み物

<参加方法>
事前申込が必要です。以下の申込ページからお申込みください。

<申込期間>
2023年2月1日(水)10時から2月14日(火)23時59分まで
※先着順のため、定員に達し次第、締め切らせていただきます。

なお、講師・スタッフの新型コロナウイルス感染等、状況によって対面での開催を中止することがあります。お申込みされた方は、前日までに開催方法についてホームページでご確認下さい。

子育てひろば「もりっこやまっこ」には、本学看護学部・看護学研究科の教育の場として学生が参加させていただく場合があることをご了承いただきますようお願いいたします。

<申込ページ>
定員に達しましたので、申込受付は終了させていただきました。

【子育てサロン開催】2月9日(木)「歌とふれあいあそび」(申込受付終了)

2月9日(木)開催の子育てサロン「歌とふれあいあそび」を、本学体育館にて定員を設けて開催いたします。

親子で楽しく歌うだけでなく、リズムに合わせた言葉遊びも行いますので、まだ言葉がはっきり出ないお子さまも一緒にご参加いただけます。
たくさんの親子と出会えるのを楽しみにしています。

<開催日時>
2023年2月9日(木) 10:30~11:30
10:00から受付いたします。

<開催場所>
愛知県立大学守山キャンパス 体育館

<開催内容>

10:30~11:30 サロン「歌とふれあいあそび」

講師:浅野 加織 先生(リトミック講師)

歌とふれあいあそび 45分、交流会 15分の予定です。

※今回はサロンのみの実施になります。体育館で遊具などであそぶ「自由ひろば」は実施しません。なお、会場内では暖房器具を使用しておりますが、感染予防対策の1つとして換気を行っております。厚手のコートなど十分な防寒対策をしてご参加ください。

<対 象>
3歳までのお子さまと保護者さま

<定 員>
10組程度(先着順)

<参加費>
無料

<用意する物>
水分補給用の飲み物のご用意をおすすめします。

<参加方法>
事前申込が必要です。以下の申込ページからお申込みください。

<申込期間>
2023年1月25日(水)10時から2月7日(火)23時59分まで
※先着順のため、定員に達し次第、申込を締め切らせていただきます。

なお、新型コロナウイルス感染症の状況によっては、対面での開催を中止することがあります。申し込みされた方は、前日までに開催方法についてホームページでご確認下さい。

子育てひろば「もりっこやまっこ」には、本学看護学部・看護学研究科の教育の場として学生が参加させていただく場合があることをご了承いただきますようお願いいたします。

<申込ページ>
定員に達しましたので、申込受付は終了させていただきます。

【実施内容をサロンのみに変更します】1月19日(木)「ママの運動」(申込受付終了)

1月19日(木)開催の子育てサロン「ママの運動」を、本学体育館にて定員を設けて開催いたします。
※新型コロナウイルスの感染状況を考慮し、当初予定していた体育館で遊具などであそぶ「自由ひろば」は実施しないこととします。そのため、今回はサロンのみの開催となります。

<開催日時>
2023年1月19日(木)10:30~12:00
(10:00から受付を開始します)

<開催場所>
愛知県立大学守山キャンパス 体育館

<開催内容>

10:30~11:30 サロン「ママの運動」

体育講師:東海学園大学スポーツ健康科学部 教授 金尾洋治先生
バトミントン・ソフトバレーボール・親子でラダー遊び(ジャンプ遊び)を 予定しています。

11:30~11:45 令和4年度守山・しだみレモンプロジェクト

大型絵本「モリスちゃんのぼうけん おともだちっていいね」の読み聞かせ会

※会場内では暖房器具を使用しますが、感染予防対策の1つとして換気を行っています。厚手のコートなど十分な防寒対策をしてご参加ください。

<対 象>
3歳までのお子さまとその保護者さま

<定 員>
20組程度(先着順)

<参加費>
無料

<用意する物>
・タオル
・飲み物
・動きやすい服装でご参加ください。
※運動のできる室内履きシューズをご用意ください。

<参加方法>
事前申込が必要です。以下の申込ページからお申込みください。

<申込期間>
2023年1月11日(水)10時から1月17日(火)23時59分まで
※先着順のため、定員に達し次第、締め切らせていただきます。

なお、講師・スタッフの新型コロナウイルス感染等、状況によって対面での開催を中止することがあります。お申込みされた方は、前日までに開催方法についてホームページでご確認下さい。

子育てひろば「もりっこやまっこ」には、本学看護学部・看護学研究科の教育の場として学生が参加させていただく場合があることをご了承いただきますようお願いいたします。

<申込ページ>
申込受付は定員に達したため、終了しました。