令和4年1月20日(木)に
本学体育館にて開催予定の子育てひろば「もりっこやまっこ」は、
令和4年1月6日(木)13:00にHPにお申し込みフォームをアップいたします。
みなさまのお申し込みをお待ちしております。
令和4年1月20日(木)に
本学体育館にて開催予定の子育てひろば「もりっこやまっこ」は、
令和4年1月6日(木)13:00にHPにお申し込みフォームをアップいたします。
みなさまのお申し込みをお待ちしております。
ヨガで体をほぐしながら、疲れた体をスッキリさせませんか。体を動かして、心身の調子を整え、気持ちをリフレッシュしましょう。
保育士さんによるお子さまと一緒にできるふれあい遊びの時間もご用意しています。
日時:2022年1月13日(木)10時30分~11時30分
講師:はしもと かおり 先生
Sivananda yoga(シヴァナンダヨガ)、OnlineTTC修了、シニアヨガ修了
参加費:無料
対象:0~3歳までのお子さまをお持ちの保護者さま
定員:25組程度(ご家族で一緒にご覧になって頂くことも可能です)
申込締切:1月11日(火)
申し込みを締め切りました
開催日時:2021年12月23日(木) 10:00~12:00
開催場所:愛知県立大学守山キャンパス 体育館
開催内容:
子育てひろば「もりっこやまっこ」・・・お子さまが保護者の方とともに自由に遊具や遊びスペースで遊んで過ごせます。
サロン「クリスマス会」・・・子育てひろば開催中に開かれます。詳細は下の枠内をご覧ください。
参加費:無料
定 員:40組(先着順)
参加方法:好評につき、定員数に達したため申し込みを締め切らせていただきました。
ご希望に添えなかった方につきましては、大変申し訳ございませんでした。
またのご参加を心よりお待ちしております。
用意するもの:特にありません。
寒い時期です。会場内では暖房器具を使用しておりますが、感染予防対策の1つとして換気を行っております。厚手のコートなど十分な防寒対策をしてご参加ください。
なお、新型コロナウイルス感染症などの状況により、対面でのひろば開催が中止になる場合があります。申し込みされた方は、前日までに開催方法についてホームページでご確認下さい。
対面開催決定!「もりっこやまっこ」サロン【クリスマス会】
2年ぶりに対面でのクリスマス会を開催する予定です。
歌のおねえさんの素敵な歌声が聞けますよ。
忙しい中、サンタさんも駆けつけてくれるかもしれません。
日時:2021年12月23日(木)11時00分~11時30分
歌のおねえさん:ソプラノ歌手 とよたかおりさん
音と一緒にからだを動かしながら、楽しく遊びましょう!
保育士さんによるお子さまと一緒にできるふれあい遊びの時間もご用意しています。
日時:2021年12月9日(木)10時30分~11時30分
講師:浅野 加織 先生 (リトミック講師)
参加費:無料
対象:3歳までのお子さまと保護者さま ※乳児さんも抱っこして参加できます♪
用意する物:特にありません。
からだを動かすため、少し広めのスペースでの参加をお願いします。
水分補給用の飲み物のご用意をおすすめします。
定員:25組程度(ご家族で一緒にご覧になって頂いても大丈夫です)
お申込期間:12月7日(火)まで
お申し込みは締め切りました。
申込が定員数に達しましたので締め切らせていただきました。
たくさんのお申し込みありがとうございました。
開催日時:2021年11月18日(木) 10:00~12:00
開催場所:愛知県立大学守山キャンパス体育館
開催内容:
10:00~12:00 A 子育てひろば「もりっこやまっこ」
お子さまが保護者の方とともに自由に遊具や遊びスペースで遊んで過ごせます。
10:30~ 40分程度 B サロン「ヨガ」
子育てひろば開催中に開かれます。詳細は下記をご覧ください。
参加費:無料
定員:40組(定員に達し次第、締め切らせていただきます)
参加方法:A・Bともに、事前申し込みが必要です。
ひろばに参加するにはから申し込みをお願いします。
お申込期間:11月16日(火)まで ※定員に達した場合、これより早く締め切る場合があります。
なお、新型コロナウイルス感染症の状況により、オンラインでの開催に切り替える場合があります。
申し込みされた方は、前日まで開催方法についてホームページでご確認下さい。
対面開催決定!「もりっこやまっこ」サロン【ヨガ】
シヴァナンダ・ヨガで心も身体もリラックス&リフレッシュしましょう♪
日時:2021年11月18日(木)10時30分~ 40分程度
場所:愛知県立大学守山キャンパス体育館(子育てひろば「もりっこやまっこ」のスペースの一角)
講師:はしもとかおり先生(ヨガインストラクター)
参加費:無料
対象:3 歳までのお子さまと保護者さま、乳児さんも抱っこして参加できます
定員:20組(定員に達し次第、締め切らせていただきます)
用意する物:
1.フェイスタオル(画像参照)
2.バスタオル(体育館のマットの上で横になるため)
ひろばに参加するにはから申し込みをお願いします。
ベビーマッサージで赤ちゃんとふれあって、楽しい時間をすごしませんか? 保育士さんによる、お子様と一緒にできるふれあい遊びの時間もご用意しています。
日時:11月4日(木)10時30分~11時30分
講師:日本タッチケア研究会指導者認定 助産師 冨田 美智代 先生
参加費:無料
内容:ベビーマッサージの後、時間があれば交流会や個別相談の機会なども予定しております。
対象年齢:6か月ぐらいまでのお子さま
※場合によっては10か月ごろまで可能です。 はいはいやあんよが出来るお子さまはマッサージ中移動してしまう 可能性があります。 それでもよろしければ10か月頃までのお子さまも参加できます。
用意する物:バスタオル、ベビーオイル(なくてもOK) お子さまがぐずった時のためのお気に入りのおもちゃ
定員:25組程度(ご家族で一緒にご覧になっても大丈夫です)
お申込期間:11月2日(火)17時まで
お申し込みは締め切りました。
この度、本学体育館にて定員を設けての子育てひろば「もりっこやまっこ」を開催することとなりました!
開催日時:2021年10月21日(木) 10:00~12:00
開催場所:愛知県立大学守山キャンパス体育館
開催内容:
10:00~12:00 A 子育てひろば「もりっこやまっこ」
お子さまが保護者の方とともに自由に遊具や遊びスペースで遊んで過ごせます。
10:30~11:30 B サロン「ヨガ」
子育てひろば開催中に開かれます。詳細は下記をご覧ください。
参加費:無料
定員:40組(先着順)
参加方法:A・Bともに、事前申し込みが必要です。
ひろばに参加するにはから申し込みをお願いします。
お申込期間:10月19日(火)まで ※定員に達した場合、早く締め切る場合があります。
なお、新型コロナウイルス感染症の状況により、オンラインでの開催に切り替える場合があります。
申し込みされた方は、前日まで開催方法についてホームページでご確認下さい。
対面開催決定!「もりっこやまっこ」サロン【ヨガ】
シヴァナンダ・ヨガで心も身体もリラックス&リフレッシュしましょう♪
日時:2021年10月21日(木)10時30分~11時30分
場所:愛知県立大学守山キャンパス体育館(子育てひろば「もりっこやまっこ」のスペースの一角)
講師:はしもとかおり先生(ヨガインストラクター)
参加費:無料
対象:3 歳までのお子さまと保護者さま、乳児さんも抱っこして参加できます
用意する物:
1.フェイスタオル(画像参照)
2.バスタオル(体育館のマットの上で横になることに抵抗のある方はお持ちください)
ひろばに参加するにはから申し込みをお願いします。
音と一緒にからだを動かしながら、楽しく遊びましょう!
保育士さんによるお子さまと一緒にできるふれあい遊びの時間もご用意しています。
日時:2021年10月14日(木)10時30分~11時30分
講師:浅野 加織 先生 (リトミック講師)
参加費:無料
対象:3歳までのお子さまと保護者さま ※乳児さんも抱っこして参加できます♪
用意する物:特にありません。
からだを動かすため、少し広めのスペースでの参加をお願いします。
水分補給用の飲み物のご用意をおすすめします。
定員:25組程度(ご家族で一緒にご覧になって頂いても大丈夫です)
申し込みを締め切りました。
ヨガで体をほぐしながら、夏の疲れた体をスッキリさせませんか。日頃の運動不足が解消できるよう、ストレッチ、呼吸法、骨盤の矯正、腰痛・肩こりに効果のあるポーズなどを行います。また、今回は親子で一緒に参加することができます。外出が難しい日々が続きますが、そんな中でも体を動かして、心身の調子を整え、お子さまと一緒に気持ちをリフレッシュしましょう。
保育士さんによるお子さまと一緒にできるふれあい遊びの時間もご用意しています。
日時:2021年9月30日(木)10時30分~11時30分
講師:はしもと かおり 先生
Sivananda yoga(シヴァナンダヨガ)、OnlineTTC修了、シニアヨガ修了
参加費:無料
対象:0~3歳までのお子さまと保護者さま
定員:25組程度(ご家族で一緒にご覧になって頂くことも可能です)
お申し込みは終了いたしました。
音と一緒にからだを動かしながら、楽しく遊びましょう!
保育士さんによるお子さまと一緒にできるふれあい遊びの時間もご用意しています。
日時:2021年9月9日(木)10時30分~11時30分
講師:浅野 加織 先生 (リトミック講師)
参加費:無料
対象:1~3歳までのお子さまと保護者さま
用意する物:特にありません。
からだを動かすため、少し広めのスペースでの参加をお願いします。
水分補給用の飲み物のご用意をおすすめします。
定員:25組程度(ご家族で一緒にご覧になって頂いても大丈夫です)
申し込みを締め切りました。
またのご参加をお待ちしております。