【体育館でのひろば開催!】6月23日(木)子育てひろば「もりっこやまっこ」(申込受付終了)

 

2022年度の子育てひろば「もりっこやまっこ」を、本学体育館にて定員を設けて開催いたします。

こちらからチラシをご覧いただけます。

<開催日時>
2022年6月23日(木) 10:00~12:00

<開催場所>
愛知県立大学守山キャンパス 体育館

<開催内容>

10:00~12:00 A 子育てひろば「もりっこやまっこ」

お子さまが保護者の方とともに自由に遊具や遊びスペースで遊んで過ごせます。

10:30~11:15 B サロン「助産師学生による育児教室①」

子育てひろば開催中に開かれます。詳細は下の枠内をご覧下さい。

<参加費>
無料

<定 員>
40組(先着順)

<参加方法>
A・Bともに、事前申し込みが必要です。以下の申込ページから申し込みをお願いいたします。

<お申込期間>
6月8日(水)10:00から6月21日(火)まで
※先着順のため、申込開始から数日で締め切る可能性があります。

なお、新型コロナウイルス感染症や気候(暑さ)の状況によっては、以下のとおり開催が変更になる場合があります。
子育てひろば ・・ 中止
サロン ・・・・・ オンラインでの開催に切り替えて実施
申し込みされた方は、前日までに開催方法についてホームページでご確認下さい。

子育てひろば「もりっこやまっこ」には、対面・オンラインともに本学看護学部・看護学研究科の教育の場として学生が参加させていただく場合があることをご了承いただきますようお願いいたします。

 

「もりっこやまっこ」サロン【助産師学生による育児教室①】


<申込ページ>
申込受付は終了しました

【体育館でのひろば開催!】6月16日(木)子育てひろば「もりっこやまっこ」(申込受付終了)

 

2022年度の子育てひろば「もりっこやまっこ」を、本学体育館にて定員を設けて開催いたします。

こちらからチラシをご覧いただけます。

<開催日時>
2022年6月16日(木) 10:00~12:00

<開催場所>
愛知県立大学守山キャンパス 体育館

<開催内容>

10:00~12:00 子育てひろば「もりっこやまっこ」

お子さまが保護者の方とともに自由に遊具や遊びスペースで遊んで過ごせます。

<参加費>
無料

<定 員>
40組(先着順)

<参加方法>
事前申し込みが必要です。以下の申込ページから申し込みをお願いいたします。

<お申込期間>
6月1日(水)10:00から6月14日(火)まで
※先着順のため、申込開始から数日で締め切る可能性があります。

なお、新型コロナウイルス感染症や気候(暑さ)の状況によっては、中止になる場合があります。申し込みされた方は、前日までに開催方法についてホームページでご確認下さい。

子育てひろば「もりっこやまっこ」には、本学看護学部・看護学研究科の教育の場として学生が参加させていただく場合があることをご了承いただきますようお願いいたします。

<申込ページ>
申し込みはこちら

【体育館でのひろば開催!】6月9日(木)子育てひろば「もりっこやまっこ」(申込受付終了)

2022年度の子育てひろば「もりっこやまっこ」を、本学体育館にて定員を設けて開催いたします。

こちらからチラシをご覧いただけます。

<開催日時>
2022年6月9日(木) 10:00~12:00

<開催場所>
愛知県立大学守山キャンパス 体育館

<開催内容>

10:00~12:00 A 子育てひろば「もりっこやまっこ」

お子さまが保護者の方とともに自由に遊具や遊びスペースで遊んで過ごせます。

10:30~11:15 B サロン「リトミック」

子育てひろば開催中に開かれます。詳細は下の枠内をご覧下さい。

<参加費>
無料

<定 員>
40組(先着順)

<参加方法>
A・Bともに、事前申し込みが必要です。以下の申込ページから申し込みをお願いいたします。

<お申込期間>
5月25日(水)10:00から6月7日(火)まで
※先着順のため、申込開始から数日で締め切る可能性があります。

なお、新型コロナウイルス感染症や気候(暑さ)の状況によっては、以下のとおり開催が変更になる場合があります。
子育てひろば ・・ 中止
サロン ・・・・・ オンラインでの開催に切り替えて実施
申し込みされた方は、前日までに開催方法についてホームページでご確認下さい。

子育てひろば「もりっこやまっこ」には、対面・オンラインともに本学看護学部・看護学研究科の教育の場として学生が参加させていただく場合があることをご了承いただきますようお願いいたします。

対面開催決定!「もりっこやまっこ」サロン【リトミック】
音と一緒にからだを動かして、楽しく遊びましょう!

<日時>
2022年6月9日(木)10:30~11:15

<場所>
愛知県立大学守山キャンパス体育館
(子育てひろば「もりっこやまっこ」の スペースの一角)

<講師>
浅野 加織 先生 (リトミック講師)

<参加費>
無料

<定員>
25組(先着順)

<対象>
3歳までのお子さまと保護者さま25組程度
乳児さんも抱っこして参加できます♪

<用意する物>
水分補給用の飲み物のご用意をおすすめします。

<申込ページ>
申し込みはこちら

【体育館でのひろば開催!】6月2日(木)子育てひろば「もりっこやまっこ」(申込受付終了)

 

2022年度の子育てひろば「もりっこやまっこ」を、本学体育館にて定員を設けて開催いたします。

こちらからチラシをご覧いただけます。

<開催日時>
2022年6月2日(木) 10:00~12:00

<開催場所>
愛知県立大学守山キャンパス 体育館

<開催内容>

10:00~12:00 子育てひろば「もりっこやまっこ」

お子さまが保護者の方とともに自由に遊具や遊びスペースで遊んで過ごせます。

<参加費>
無料

<定 員>
40組(先着順)

<参加方法>
事前申し込みが必要です。以下の申込ページから申し込みをお願いいたします。

<お申込期間>
5月18日(水)10:00から5月31日(火)まで
※先着順のため、申込開始から数日で締め切る可能性があります。

なお、新型コロナウイルス感染症の状況により、中止する場合があります。申し込みされた方は、前日までに開催方法についてホームページでご確認下さい。

子育てひろば「もりっこやまっこ」には、本学看護学部・看護学研究科の教育の場として学生が参加させていただく場合があることをご了承いただきますようお願いいたします。

<申込ページ>
申し込みの受付は終了しました

【体育館でのひろば開催!】5月26日(木)子育てひろば「もりっこやまっこ」(申込受付終了)

 

2022年度の子育てひろば「もりっこやまっこ」を、本学体育館にて定員を設けて開催いたします。

こちらからチラシをご覧いただけます。

<開催日時>
2022年5月26日(木) 10:00~12:00

<開催場所>
愛知県立大学守山キャンパス 体育館

<開催内容>

10:00~12:00 A 子育てひろば「もりっこやまっこ」

お子さまが保護者の方とともに自由に遊具や遊びスペースで遊んで過ごせます。

10:30~11:15 B サロン「ヨガ」

子育てひろば開催中に開かれます。詳細は下の枠内をご覧下さい。

<参加費>
無料

<定 員>
40組(先着順)

<参加方法>
A・Bともに、事前申し込みが必要です。以下の申込ページから申し込みをお願いいたします。

<お申込期間>
5月11日(水)10:00から5月24日(火)まで
※先着順のため、申込開始から数日で締め切る可能性があります。

なお、新型コロナウイルス感染症の状況により、以下のとおり開催が変更になる場合があります。
子育てひろば ・・ 中止
サロン ・・・・・ オンラインでの開催に切り替えて実施
申し込みされた方は、前日までに開催方法についてホームページでご確認下さい。

子育てひろば「もりっこやまっこ」には、対面・オンラインともに本学看護学部・看護学研究科の教育の場として学生が参加させていただく場合があることをご了承いただきますようお願いいたします。

対面開催決定!「もりっこやまっこ」サロン【ヨガ】
シヴァナンダ・ヨガでリラックス&リフレッシュ♪

<日時>
2022年5月26日(木)10:30~11:15

<場所>
愛知県立大学守山キャンパス体育館
(子育てひろば「もりっこやまっこ」の スペースの一角)

<講師>
はしもと かおり 先生(ヨガインストラクター)

<参加費>
無料

<定員>
25組程度(先着順)

<対象>
3歳までのお子さまと保護者さま25組程度
乳児さんも抱っこして参加できます♪

<用意する物>
・フェイスタオル
・バスタオル(ヨガマットに直接触れることに抵抗がある場合)
・水分補給用の飲み物(ご用意をおすすめします。)

<申込ページ>
申し込みの受付は終了しました

【体育館でのひろば開催!】5月19日(木)子育てひろば「もりっこやまっこ」(申込受付終了)

 

2022年度の子育てひろば「もりっこやまっこ」を、本学体育館にて定員を設けて開催いたします。

こちらからチラシをご覧いただけます。

<開催日時>
2022年5月19日(木) 10:00~12:00

<開催場所>
愛知県立大学守山キャンパス 体育館

<開催内容>

10:00~12:00 子育てひろば「もりっこやまっこ」

お子さまが保護者の方とともに自由に遊具や遊びスペースで遊んで過ごせます。

<参加費>
無料

<定 員>
40組(先着順)

<参加方法>
事前申し込みが必要です。以下の申込ページから申し込みをお願いいたします。

<お申込期間>
5月4日(水)10:00から5月17日(火)まで
※先着順のため、申込開始から数日で締め切る可能性があります。

なお、新型コロナウイルス感染症の状況により、中止する場合があります。申し込みされた方は、前日までに開催方法についてホームページでご確認下さい。

子育てひろば「もりっこやまっこ」には、本学看護学部・看護学研究科の教育の場として学生が参加させていただく場合があることをご了承いただきますようお願いいたします。

<申込ページ>
申し込みの受付は終了しました

【体育館でのひろば開催!】5月12日(木)子育てひろば「もりっこやまっこ」(申込受付終了)

 

2022年度の子育てひろば「もりっこやまっこ」を、本学体育館にて定員を設けて開催いたします。

こちらからチラシをご覧いただけます。

<開催日時>
2022年5月12日(木) 10:00~12:00

<開催場所>
愛知県立大学守山キャンパス 体育館

<開催内容>

10:00~12:00 A 子育てひろば「もりっこやまっこ」

お子さまが保護者の方とともに自由に遊具や遊びスペースで遊んで過ごせます。

10:30~11:15 B サロン「リトミック」

子育てひろば開催中に開かれます。詳細は下の枠内をご覧下さい。

<参加費>
無料

<定 員>
40組(先着順)

<参加方法>
A・Bともに、事前申し込みが必要です。以下の申込ページから申し込みをお願いいたします。

<お申込期間>
4月27日(水)10:00から5月10日(火)まで
※先着順のため、申込開始から数日で締め切る可能性があります。

なお、新型コロナウイルス感染症の状況により、以下のとおり開催が変更になる場合があります。
子育てひろば ・・ 中止
サロン ・・・・・ オンラインでの開催に切り替えて実施
申し込みされた方は、前日までに開催方法についてホームページでご確認下さい。

子育てひろば「もりっこやまっこ」には、対面・オンラインともに本学看護学部・看護学研究科の教育の場として学生が参加させていただく場合があることをご了承いただきますようお願いいたします。

対面開催決定!「もりっこやまっこ」サロン【リトミック】
音と一緒にからだを動かして、楽しく遊びましょう!

<日時>
2022年5月12日(木)10:30~11:15

<場所>
愛知県立大学守山キャンパス体育館
(子育てひろば「もりっこやまっこ」の スペースの一角)

<講師>
浅野 加織 先生 (リトミック講師)

<参加費>
無料

<定員>
25組(先着順)

<対象>
3歳までのお子さまと保護者さま25組程度
乳児さんも抱っこして参加できます♪

<用意する物>
水分補給用の飲み物のご用意をおすすめします。

<申込ページ>
申し込みの受付は終了しました

【2/17対面開催中止・オンライン(Zoom)でのサロン開催決定】 オンラインサロン「おもちゃ作り・ふれあい遊び」

 

この度、2月17日(木)に本学体育館にて開催を予定していました子育てひろば「もりっこやまっこ」は、新型コロナウイルス感染症が再拡大しているため中止となりました。
そのため、オンラインサロン「おもちゃ作り・ふれあい遊び」をZoomにて開催します。

(↑前回の「おもちゃ作り・ふれあい遊び」の様子です♪)

【Zoom開催決定! オンライン「おもちゃ作り・ふれあい遊び」】


楽しく遊べるおもちゃを、お子さまと一緒に手作りしちゃおう!
保育士さんによる 歌に合わせたお子さまとのふれあい遊びの時間もあります。

日時:2022年2月17日(木) 10時30分~11時30分
講師:もりっこやまっこ 保育士さん
参加費:無料
対象:3歳までのお子さまと保護者さま
内容:ひな人形作り・紙コップ遊び
   おもちゃが作れない乳児のお子さまもぜひご参加ください!
   保護者さまが手作りしたおもちゃで、お子さまと遊んでいただけます♪

ご用意いただきたいもの:

1.おひなさま作り 紙皿:2枚 色紙 or 折り紙[ひな人形の顔]:適量  肌色もしくは白色(なければ何色でもOK)2.コップ遊び 紙コップ:2個 輪ゴム:2本 お米:適量 チラシや新聞紙:適量 あればコップに貼るシール共通で使用するもの 色紙or折り紙:適量 セロハンテープ:適量 色ペンorクレヨン のり ハサミ
定員:25組程度(ご家族で一緒にご覧になって頂いても大丈夫です)

申し込み締め切り:2月16日15時まで

お申し込みは終了いたしました。

一刻も早く新型コロナウイルス感染症の状況が落ち着き、終息することを願いながら、ひろばの再開についても検討していきます。
今後のひろば開催については、随時ホームページにてお知らせいたします。
ご理解とご協力をお願い申し上げます。

【Zoom開催】2月10日(木)オンラインサロン「リトミック・ふれあい遊び」

音と一緒にからだを動かしながら、楽しく遊びましょう!
保育士さんによるお子さまと一緒にできるふれあい遊びの時間もご用意しています。

日時:2022年2月10日(木)10時30分~11時30分

講師:浅野 加織 先生 (リトミック講師)

参加費:無料

対象:3歳までのお子さまと保護者さま ※乳児さんも抱っこして参加できます♪

用意する物:特にありません。
からだを動かすため、少し広めのスペースでの参加をお願いします。
水分補給用の飲み物のご用意をおすすめします。

定員:25組程度(ご家族で一緒にご覧になって頂いても大丈夫です)

お申込期間:2月8日(火)まで

お申し込みは終了いたしました。