【子育てサロン開催】9月8日(木)「ヨガ・ふれあい遊び」(申込受付終了)

9月8日(木)開催の子育てサロン「ヨガ・ふれあい遊び」を、本学実習室にて定員を設けて開催いたします。

<開催日時>
2022年9月8日(木) 10:30~11:45
10:00から受付いたします

<開催場所>
愛知県立大学守山キャンパス
講義棟6階 実習室
(体育館と反対の建物になります。案内表示に沿ってお越しください。)

<開催内容>

10:30~11:45 サロン「ヨガ・ふれあい遊び」

講師:はしもと かおり 先生(ヨガインストラクター)

ヨガ 40分 ふれあい遊び 10分 交流会 15分 の予定です。

<定 員>
10組(先着順)

<参加費>
無料

<対 象>
3歳までのお子さまと保護者さま10組程度(乳児さんも抱っこして参加できます♪)

<用意する物>
・フェイスタオル
・バスタオル(ヨガマットに直接触れることに抵抗がある場合)
・水分補給用の飲み物(ご用意をおすすめします。)

<参加方法>
事前申し込みが必要です。以下の申込ページから申し込みをお願いいたします。

<お申込期間>
8月24日(水)10:00から9月6日(火)まで
※先着順のため、申込開始から数日で締め切る可能性があります。

なお、新型コロナウイルス感染症の状況によっては、対面での開催を中止することがあります。申し込みされた方は、前日までに開催方法についてホームページでご確認下さい。

子育てひろば「もりっこやまっこ」には、本学看護学部・看護学研究科の教育の場として学生が参加させていただく場合があることをご了承いただきますようお願いいたします。

<申込ページ>
定員に達しましたので申込受付を締め切りました。

【実施内容をサロンに変更します】7月14日(木)子育てひろば「もりっこやまっこ」(申込受付終了)

7月14日(木)開催の子育てひろば「もりっこやまっこ」は、最近の気温の上昇を考慮し、体育館で遊具などであそぶ「自由ひろば」は中止とし
「ベビーマッサージ」のサロンを実施することとなりました。

<開催日時>
2022年7月14日(木) 10:30~11:45
10:00から受付いたします

<開催場所>
愛知県立大学守山キャンパス
講義棟4階 小講義室3
(体育館と反対の建物になります。案内表示に沿ってお越しください。)

<開催内容>

10:30~11:45 サロン「ベビーマッサージ・交流会」

講師:津田 佐貴子 助産師

ベビーマッサージ 45分、交流会 約30分の予定です。

<ベビーマッサージとは>
ベビーマッサージとは赤ちゃんの身体に直接触れることで、赤ちゃんとママやパパによるコミュニケーションがはかれます。
また、五感に様々な刺激を与えることで、赤ちゃんの発育を促進したり、ママやパパにもリラックス効果があります。
赤ちゃんとスキンシップを取るとともに、同じくらいの月齢の赤ちゃんや保護者同士で交流しましょう。

<対 象>
生後2~8か月頃までの乳児と保護者様
(ベビーマッサージ中、お子様が動いてしまう可能性がありますが、それでもよろしければ生後10か月頃まで可能です)

<定 員>
10組(先着順)

<参加費>
無料

<持ち物>
・大きめのバスタオル 1枚
・防水シート(おねしょシーツまたはビニールシートなど)1枚
(バスタオルの下におしっこなどで汚染しないように敷きます)
・赤ちゃんの飲み物(必要なお子様)
・おしりふきや替えのおむつ
・保護者様の飲み物
・ベビーオイル
(持っている方は持参ください。なくても大丈夫です)

<その他>
ご希望の方は個別の育児相談もできます。

<参加方法>
事前申し込みが必要です。以下の申込ページから申し込みをお願いいたします。

<お申込期間>
6月29日(水)10:00から7月12日(火)まで
※先着順のため、申込開始から数日で締め切る可能性があります。

なお、新型コロナウイルス感染症の状況によっては、中止になる場合があります。申し込みされた方は、前日までに開催方法についてホームページでご確認下さい。

子育てひろば「もりっこやまっこ」には、本学看護学部・看護学研究科の教育の場として学生が参加させていただく場合があることをご了承いただきますようお願いいたします。

<申込ページ>
申し込みはこちら

【実施内容をサロンに変更します】7月7日(木)子育てひろば「もりっこやまっこ」(申込受付終了)

 

7月7日(木)開催の子育てひろば「もりっこやまっこ」は、最近の気温の上昇を考慮し、
体育館で遊具などであそぶ「自由ひろば」は中止とし
「ベビーマッサージ」のサロンを実施することとなりました。

<開催日時>
2022年7月7日(木) 10:30~11:45
10:00から受付いたします

<開催場所>
愛知県立大学守山キャンパス
講義棟4階 小講義室3
(体育館と反対の建物になります。案内表示に沿ってお越しください。)

<開催内容>

10:30~11:45 サロン「ベビーマッサージ・交流会」

講師:津田 佐貴子 助産師

ベビーマッサージ 45分、交流会 約30分の予定です。

<ベビーマッサージとは>
ベビーマッサージとは赤ちゃんの身体に直接触れることで、赤ちゃんとママやパパによるコミュニケーションがはかれます。
また、五感に様々な刺激を与えることで、赤ちゃんの発育を促進したり、ママやパパにもリラックス効果があります。
赤ちゃんとスキンシップを取るとともに、同じくらいの月齢の赤ちゃんや保護者同士で交流しましょう。

<対 象>
生後2~8か月頃までの乳児と保護者様
(ベビーマッサージ中、お子様が動いてしまう可能性がありますが、それでもよろしければ生後10か月頃まで可能です)

<定 員>
10組(先着順)

<参加費>
無料

<持ち物>
・大きめのバスタオル 1枚
・防水シート(おねしょシーツまたはビニールシートなど)1枚
(バスタオルの下におしっこなどで汚染しないように敷きます)
・赤ちゃんの飲み物(必要なお子様)
・おしりふきや替えのおむつ
・保護者様の飲み物
・ベビーオイル
(持っている方は持参ください。なくても大丈夫です)

<その他>
ご希望の方は個別の育児相談もできます。

<参加方法>
事前申し込みが必要です。以下の申込ページから申し込みをお願いいたします。

<お申込期間>
6月27日(月)10:00から7月5日(火)まで
※先着順のため、申込開始から数日で締め切る可能性があります。

なお、新型コロナウイルス感染症の状況によっては、中止になる場合があります。申し込みされた方は、前日までに開催方法についてホームページでご確認下さい。

子育てひろば「もりっこやまっこ」には、本学看護学部・看護学研究科の教育の場として学生が参加させていただく場合があることをご了承いただきますようお願いいたします。

<申込ページ>
申し込みはこちら

【体育館でのひろば開催!】6月23日(木)子育てひろば「もりっこやまっこ」(申込受付終了)

 

2022年度の子育てひろば「もりっこやまっこ」を、本学体育館にて定員を設けて開催いたします。

こちらからチラシをご覧いただけます。

<開催日時>
2022年6月23日(木) 10:00~12:00

<開催場所>
愛知県立大学守山キャンパス 体育館

<開催内容>

10:00~12:00 A 子育てひろば「もりっこやまっこ」

お子さまが保護者の方とともに自由に遊具や遊びスペースで遊んで過ごせます。

10:30~11:15 B サロン「助産師学生による育児教室①」

子育てひろば開催中に開かれます。詳細は下の枠内をご覧下さい。

<参加費>
無料

<定 員>
40組(先着順)

<参加方法>
A・Bともに、事前申し込みが必要です。以下の申込ページから申し込みをお願いいたします。

<お申込期間>
6月8日(水)10:00から6月21日(火)まで
※先着順のため、申込開始から数日で締め切る可能性があります。

なお、新型コロナウイルス感染症や気候(暑さ)の状況によっては、以下のとおり開催が変更になる場合があります。
子育てひろば ・・ 中止
サロン ・・・・・ オンラインでの開催に切り替えて実施
申し込みされた方は、前日までに開催方法についてホームページでご確認下さい。

子育てひろば「もりっこやまっこ」には、対面・オンラインともに本学看護学部・看護学研究科の教育の場として学生が参加させていただく場合があることをご了承いただきますようお願いいたします。

 

「もりっこやまっこ」サロン【助産師学生による育児教室①】


<申込ページ>
申込受付は終了しました

【体育館でのひろば開催!】6月16日(木)子育てひろば「もりっこやまっこ」(申込受付終了)

 

2022年度の子育てひろば「もりっこやまっこ」を、本学体育館にて定員を設けて開催いたします。

こちらからチラシをご覧いただけます。

<開催日時>
2022年6月16日(木) 10:00~12:00

<開催場所>
愛知県立大学守山キャンパス 体育館

<開催内容>

10:00~12:00 子育てひろば「もりっこやまっこ」

お子さまが保護者の方とともに自由に遊具や遊びスペースで遊んで過ごせます。

<参加費>
無料

<定 員>
40組(先着順)

<参加方法>
事前申し込みが必要です。以下の申込ページから申し込みをお願いいたします。

<お申込期間>
6月1日(水)10:00から6月14日(火)まで
※先着順のため、申込開始から数日で締め切る可能性があります。

なお、新型コロナウイルス感染症や気候(暑さ)の状況によっては、中止になる場合があります。申し込みされた方は、前日までに開催方法についてホームページでご確認下さい。

子育てひろば「もりっこやまっこ」には、本学看護学部・看護学研究科の教育の場として学生が参加させていただく場合があることをご了承いただきますようお願いいたします。

<申込ページ>
申し込みはこちら

【体育館でのひろば開催!】6月9日(木)子育てひろば「もりっこやまっこ」(申込受付終了)

2022年度の子育てひろば「もりっこやまっこ」を、本学体育館にて定員を設けて開催いたします。

こちらからチラシをご覧いただけます。

<開催日時>
2022年6月9日(木) 10:00~12:00

<開催場所>
愛知県立大学守山キャンパス 体育館

<開催内容>

10:00~12:00 A 子育てひろば「もりっこやまっこ」

お子さまが保護者の方とともに自由に遊具や遊びスペースで遊んで過ごせます。

10:30~11:15 B サロン「リトミック」

子育てひろば開催中に開かれます。詳細は下の枠内をご覧下さい。

<参加費>
無料

<定 員>
40組(先着順)

<参加方法>
A・Bともに、事前申し込みが必要です。以下の申込ページから申し込みをお願いいたします。

<お申込期間>
5月25日(水)10:00から6月7日(火)まで
※先着順のため、申込開始から数日で締め切る可能性があります。

なお、新型コロナウイルス感染症や気候(暑さ)の状況によっては、以下のとおり開催が変更になる場合があります。
子育てひろば ・・ 中止
サロン ・・・・・ オンラインでの開催に切り替えて実施
申し込みされた方は、前日までに開催方法についてホームページでご確認下さい。

子育てひろば「もりっこやまっこ」には、対面・オンラインともに本学看護学部・看護学研究科の教育の場として学生が参加させていただく場合があることをご了承いただきますようお願いいたします。

対面開催決定!「もりっこやまっこ」サロン【リトミック】
音と一緒にからだを動かして、楽しく遊びましょう!

<日時>
2022年6月9日(木)10:30~11:15

<場所>
愛知県立大学守山キャンパス体育館
(子育てひろば「もりっこやまっこ」の スペースの一角)

<講師>
浅野 加織 先生 (リトミック講師)

<参加費>
無料

<定員>
25組(先着順)

<対象>
3歳までのお子さまと保護者さま25組程度
乳児さんも抱っこして参加できます♪

<用意する物>
水分補給用の飲み物のご用意をおすすめします。

<申込ページ>
申し込みはこちら

【体育館でのひろば開催!】6月2日(木)子育てひろば「もりっこやまっこ」(申込受付終了)

 

2022年度の子育てひろば「もりっこやまっこ」を、本学体育館にて定員を設けて開催いたします。

こちらからチラシをご覧いただけます。

<開催日時>
2022年6月2日(木) 10:00~12:00

<開催場所>
愛知県立大学守山キャンパス 体育館

<開催内容>

10:00~12:00 子育てひろば「もりっこやまっこ」

お子さまが保護者の方とともに自由に遊具や遊びスペースで遊んで過ごせます。

<参加費>
無料

<定 員>
40組(先着順)

<参加方法>
事前申し込みが必要です。以下の申込ページから申し込みをお願いいたします。

<お申込期間>
5月18日(水)10:00から5月31日(火)まで
※先着順のため、申込開始から数日で締め切る可能性があります。

なお、新型コロナウイルス感染症の状況により、中止する場合があります。申し込みされた方は、前日までに開催方法についてホームページでご確認下さい。

子育てひろば「もりっこやまっこ」には、本学看護学部・看護学研究科の教育の場として学生が参加させていただく場合があることをご了承いただきますようお願いいたします。

<申込ページ>
申し込みの受付は終了しました

【体育館でのひろば開催!】5月26日(木)子育てひろば「もりっこやまっこ」(申込受付終了)

 

2022年度の子育てひろば「もりっこやまっこ」を、本学体育館にて定員を設けて開催いたします。

こちらからチラシをご覧いただけます。

<開催日時>
2022年5月26日(木) 10:00~12:00

<開催場所>
愛知県立大学守山キャンパス 体育館

<開催内容>

10:00~12:00 A 子育てひろば「もりっこやまっこ」

お子さまが保護者の方とともに自由に遊具や遊びスペースで遊んで過ごせます。

10:30~11:15 B サロン「ヨガ」

子育てひろば開催中に開かれます。詳細は下の枠内をご覧下さい。

<参加費>
無料

<定 員>
40組(先着順)

<参加方法>
A・Bともに、事前申し込みが必要です。以下の申込ページから申し込みをお願いいたします。

<お申込期間>
5月11日(水)10:00から5月24日(火)まで
※先着順のため、申込開始から数日で締め切る可能性があります。

なお、新型コロナウイルス感染症の状況により、以下のとおり開催が変更になる場合があります。
子育てひろば ・・ 中止
サロン ・・・・・ オンラインでの開催に切り替えて実施
申し込みされた方は、前日までに開催方法についてホームページでご確認下さい。

子育てひろば「もりっこやまっこ」には、対面・オンラインともに本学看護学部・看護学研究科の教育の場として学生が参加させていただく場合があることをご了承いただきますようお願いいたします。

対面開催決定!「もりっこやまっこ」サロン【ヨガ】
シヴァナンダ・ヨガでリラックス&リフレッシュ♪

<日時>
2022年5月26日(木)10:30~11:15

<場所>
愛知県立大学守山キャンパス体育館
(子育てひろば「もりっこやまっこ」の スペースの一角)

<講師>
はしもと かおり 先生(ヨガインストラクター)

<参加費>
無料

<定員>
25組程度(先着順)

<対象>
3歳までのお子さまと保護者さま25組程度
乳児さんも抱っこして参加できます♪

<用意する物>
・フェイスタオル
・バスタオル(ヨガマットに直接触れることに抵抗がある場合)
・水分補給用の飲み物(ご用意をおすすめします。)

<申込ページ>
申し込みの受付は終了しました

【体育館でのひろば開催!】5月19日(木)子育てひろば「もりっこやまっこ」(申込受付終了)

 

2022年度の子育てひろば「もりっこやまっこ」を、本学体育館にて定員を設けて開催いたします。

こちらからチラシをご覧いただけます。

<開催日時>
2022年5月19日(木) 10:00~12:00

<開催場所>
愛知県立大学守山キャンパス 体育館

<開催内容>

10:00~12:00 子育てひろば「もりっこやまっこ」

お子さまが保護者の方とともに自由に遊具や遊びスペースで遊んで過ごせます。

<参加費>
無料

<定 員>
40組(先着順)

<参加方法>
事前申し込みが必要です。以下の申込ページから申し込みをお願いいたします。

<お申込期間>
5月4日(水)10:00から5月17日(火)まで
※先着順のため、申込開始から数日で締め切る可能性があります。

なお、新型コロナウイルス感染症の状況により、中止する場合があります。申し込みされた方は、前日までに開催方法についてホームページでご確認下さい。

子育てひろば「もりっこやまっこ」には、本学看護学部・看護学研究科の教育の場として学生が参加させていただく場合があることをご了承いただきますようお願いいたします。

<申込ページ>
申し込みの受付は終了しました

【体育館でのひろば開催!】5月12日(木)子育てひろば「もりっこやまっこ」(申込受付終了)

 

2022年度の子育てひろば「もりっこやまっこ」を、本学体育館にて定員を設けて開催いたします。

こちらからチラシをご覧いただけます。

<開催日時>
2022年5月12日(木) 10:00~12:00

<開催場所>
愛知県立大学守山キャンパス 体育館

<開催内容>

10:00~12:00 A 子育てひろば「もりっこやまっこ」

お子さまが保護者の方とともに自由に遊具や遊びスペースで遊んで過ごせます。

10:30~11:15 B サロン「リトミック」

子育てひろば開催中に開かれます。詳細は下の枠内をご覧下さい。

<参加費>
無料

<定 員>
40組(先着順)

<参加方法>
A・Bともに、事前申し込みが必要です。以下の申込ページから申し込みをお願いいたします。

<お申込期間>
4月27日(水)10:00から5月10日(火)まで
※先着順のため、申込開始から数日で締め切る可能性があります。

なお、新型コロナウイルス感染症の状況により、以下のとおり開催が変更になる場合があります。
子育てひろば ・・ 中止
サロン ・・・・・ オンラインでの開催に切り替えて実施
申し込みされた方は、前日までに開催方法についてホームページでご確認下さい。

子育てひろば「もりっこやまっこ」には、対面・オンラインともに本学看護学部・看護学研究科の教育の場として学生が参加させていただく場合があることをご了承いただきますようお願いいたします。

対面開催決定!「もりっこやまっこ」サロン【リトミック】
音と一緒にからだを動かして、楽しく遊びましょう!

<日時>
2022年5月12日(木)10:30~11:15

<場所>
愛知県立大学守山キャンパス体育館
(子育てひろば「もりっこやまっこ」の スペースの一角)

<講師>
浅野 加織 先生 (リトミック講師)

<参加費>
無料

<定員>
25組(先着順)

<対象>
3歳までのお子さまと保護者さま25組程度
乳児さんも抱っこして参加できます♪

<用意する物>
水分補給用の飲み物のご用意をおすすめします。

<申込ページ>
申し込みの受付は終了しました